
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御受書帳
- 資料番号
- 90201156
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 弍郷半領大膳村
- 年代
- 江戸後期 寛政4年2月 1792 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.0 cm x 16.7 cm
- 備考
- 武州葛飾郡二郷半領大膳村文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123799.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

関東大震災関係写真(被服廠内四万ノ白骨)
潮田徳太郎 /撮影
江戸東京博物館

めんこ 阪神土居垣
江戸東京博物館

ジュラルミン製筆箱
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 国勢調査員を命ず)
内閣
江戸東京博物館

東京府公文書 八丈島島庁・小笠原島庁ヨリ公用物逓送依頼
江戸東京博物館

和歌「書かむとて…」
中村素堂
江戸東京博物館

引札 鳩居堂製学校用筆墨広告
江戸東京博物館

乍恐奉願御事(百姓共困窮につき、後欠)
江戸東京博物館

[婚礼用長着]
江戸東京博物館

和歌短冊(春澪)
大口鯛二
江戸東京博物館

前田川組下小山田村宗門人別天台宗御改帳(陸奥国岩瀬郡)
江戸東京博物館

和気律次郎あて書簡 シャム猫の貰い手の斡旋依頼
谷崎潤一郎/作
江戸東京博物館

十銭硬貨
大日本帝国 大蔵省造幣局/製造
江戸東京博物館

97 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

誠忠義士伝 岡島弥惣右ェ門常樹
歌川国芳/画
江戸東京博物館

郵便局切手貯金台紙 三銭及び二銭及び五厘切手貼付 十四銭五厘分
江戸東京博物館