
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 口述書
- 資料番号
- 90200680
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 西尾寿造/作成
- 年代
- 昭和中期 昭和21年10月 1946 20世紀
- 員数
- 1点(5枚)
- 法量
- 24.8 cm x 18.0 cm
- 備考
- 極東国際軍事裁判 畑俊六弁護資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123738.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新歌舞伎座 昭和9年5月興行筋書 青年歌舞伎劇五月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

玩具 皿 ブリキ製
江戸東京博物館

飯田御老君様宛書簡(下根一件報告につき)
平林山主
江戸東京博物館

島津製作所改組40年記念 ライター置付灰皿
江戸東京博物館

手拭 十八屋商店
江戸東京博物館

弁当箱
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 食生活調査に就て
京橋区役所 東京市特別衛生地区保健館/製作
江戸東京博物館

おしゃれ紅茸,宵のお月様
大村主計/詞 豊田義一/曲,大村主計/詞 豊田義一/曲
江戸東京博物館

神田川スライド 水道橋(江戸時代)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

明治座番組 昭和十二年三月興行
江戸東京博物館

綾昇-大潮[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 18]
清水崑
江戸東京博物館

宮殿林泉の結構壮麗なる二条離宮
江戸東京博物館

奥州田村石川両村之事
石川郡上丹細村 十左郎他8名/他作成
江戸東京博物館

日本略史 下巻
師範学校/編輯 木村正辞/編 那珂通高/訂
江戸東京博物館

素描 馬,人物群像 他
エットレ・ティート/画
江戸東京博物館

風俗三十二相 いたさう 寛政年間女郎の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館