 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浪花講定宿帳
- 資料番号
- 90200371
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 三都世話方・講元,発起人/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永4年 1851 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 7.2 cm x 15.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119635.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    縫糸(黒)
江戸東京博物館
 
		    大小暦
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
 
		    (日本風俗)能楽
江戸東京博物館
 
		    領収書 (毎日新聞)
江戸東京博物館
 
		    恋はやさし,蛍来い
小林愛雄/訳詞 ズッペ/作曲 カルロ・サバンニヨ/編曲,関屋敏子/作曲 カルロ・サバンニヨ/編曲
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 玉井西阿墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    鼈甲台笹に雀踊り芝山細工笄
江戸東京博物館
 
		    大阪新歌舞伎座 昭和45年5月興行筋書 大阪顔見せ大歌舞伎 十代目市川海老蔵襲名披露
新歌舞伎座宣伝課/編
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    梅田会々費領収証(町会会費領収)
梅田町会
江戸東京博物館
 
		    売薬買入簿
南多摩郡原町田村146番地 村松久治郎
江戸東京博物館
 
		    領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館
 
		    堂領町歩反別并人数之帳
江戸東京博物館
 
		    扉 のんびりノン吉マンガ日記 ×月◎日 晴むしあつし セッカチせん太はやっぱりセッカチせん太であったこと
清水崑
江戸東京博物館
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    武衛流極意発生厚極至極之巻
井上貫流/作成
江戸東京博物館