
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一新講社道中記
- 資料番号
- 90200365
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 交通通信
- 作者(文書は差出人)
- 米屋甚右ヱ門/作
- 発行所(文書は宛先)
- 大竹武次郎/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.0 cm x 15.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119629.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

名月にわが小便の光かな
巌谷小波/作
江戸東京博物館

コンクリート空地等配置図
江戸東京博物館

[湖]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

金銭書上覚(区〆費など書上につき)
飯田吾輔
江戸東京博物館

つづれ織花波文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

回覧(家庭内の信仰につき)
江戸東京博物館

独逸(ドイツ)皇帝
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター 点字
江戸東京博物館

東宮殿下御渡欧記念
江戸東京博物館

5銭硬貨
江戸東京博物館

絹縫糸(肌色)
越後屋
江戸東京博物館

人形浄瑠璃文楽 昭和42年10月文楽協会地方公演 パンフレット
財団法人文楽協会/編
江戸東京博物館

奉公請状之事 他
惣新田村 幸八/他作成
江戸東京博物館

丹羽あき子あて書簡 作品の批評のこと、今後の行動予定などについて
与謝野寛
江戸東京博物館

向島 1:10000 地形図
地理調査所
江戸東京博物館

布儀漆器店内部
江戸東京博物館