
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 遊参人形
- 資料番号
- 90200190
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- [ますや]
- 年代
- 江戸後期 文政6年3月 1823 19世紀
- 員数
- 1箱
- 法量
- 5.7 cm x 14.3 cm x 11.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123618.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

灯芯
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 号外 霊峰冨士を仰いで選挙に日本精神を発揮せよ
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

名所江戸百景 御厩河岸
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

KOEN NEWS No.40
江戸東京博物館

記念乗車券 皇太子殿下御結婚奉祝記念 バス一区乗車券
江戸東京博物館

東京風景
NAITO/製造
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

日清艦隊 大弧山沖激戦
小国政/画
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第二十図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

甲斐御岳新道
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

戎橋松竹(東西落語演芸会)
戎橋松竹/製作
江戸東京博物館

大阪堺筋白木屋呉服店包装紙(計量新単位一覧付)
江戸東京博物館

手拭型紙 菊文様 那賀井
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

桶(プラスチック製)
江戸東京博物館

新橋 六月興行大歌舞伎
[新橋演舞場]
江戸東京博物館