
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士講お伝え(御傳疏)
- 資料番号
- 90023519
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 秋元米作/作
- 年代
- 昭和後期 昭和56年10月 1981 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.3 cm x 15.8 cm x 0.4 cm
- 備考
- 平成2年度映像音響資料「富士講 -割菱八行講」の予備調査の折収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127945.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

昭和十七年二月興行 明治座番組
[明治座]
江戸東京博物館

すぎのり 糊料トナス 紅色藻類 三浦半島産
江戸東京博物館

世界万国全図説
小林公峯/識
江戸東京博物館

第一回マニラ対慶応野球戦の実況絵葉書
江戸東京博物館

海軍正帽
江戸東京博物館

無喇叭型ユニオン蓄音機当選通知・贈呈券(但し同社レコード購入が条件、宇都宮市門倉三郎様宛)
江戸東京博物館

忠臣蔵 三段目
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

手拭い
下宿ふせぎ保存会/発注
江戸東京博物館

売薬進物 紙風船 富山県製薬工業組合
江戸東京博物館

平泉・中尊寺
江戸東京博物館

金襴龍鳥文化粧具入 高砂字入手鏡
江戸東京博物館

磯の春(講談倶楽部第23巻第1号附録 六大画伯傑作色紙集)
川合玉堂/画
江戸東京博物館

謹賀新年 大正十一年元旦 色を白くしハルナーにきびソバカスを治す 合資会社 済生堂製薬所
江戸東京博物館

手拭 木瓜文様 割烹 鳥荒井
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

版木「東京江戸橋之真景」
小林清親/画
江戸東京博物館

(文部省第六回美術展覧会出品) 「宴」 磯田長秋筆
江戸東京博物館