
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士講お伝え(御傳抄)
- 資料番号
- 90023518
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 作者(文書は差出人)
- 秋元米作/作
- 年代
- 昭和後期 昭和54年8月 1979 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.3 cm x 17.0 cm x 0.5 cm
- 備考
- 平成2年度映像音響資料「富士講 -割菱八行講」の予備調査の折収集
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127944.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

手拭小下絵 暖簾・縞文様
江戸東京博物館

薬袋 「トンプク カゼトセキ」
江戸東京博物館

東京各駅発車時刻表
江戸東京博物館

紙袋 三越呉服店
東京印刷株式会社/印行
江戸東京博物館

太田邸庭園工事(一部)
江戸東京博物館

REGENT STREET, LONDON.
江戸東京博物館

五節句御本丸江参上之節 心得絵図
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

皇太子欧州五カ国外遊 御召艦香取 ポ-ツマス港ニ英国皇太子御出迎フ
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

勝って兜の諸を締めよ
江戸東京博物館

ビニール製玩具(鳥)
江戸東京博物館

塩原和泉屋旅館
江戸東京博物館

東海道 坂ノ下
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

重刻正字画引十体千字文綱目
江戸東京博物館

明石公園拡張工事概要
江戸東京博物館

東海道名所之内 京都等持院足利十五代木像之図
湯川周麿/画
江戸東京博物館