
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新文字えつくし
- 資料番号
- 90012374
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 教育教本
- 作者(文書は差出人)
- 稀書複製会/編
- 発行所(文書は宛先)
- 米山堂
- 年代
- 昭和初期 昭和5年9月 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.6 cm x 13.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123478.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

水戸徳川家献上御菓子「水府八景」絵形のうち 大田落雁
江戸東京博物館

絵葉書 袋 午の初春 上島鳳山先生筆
江戸東京博物館

弾丸切手袋
江戸東京博物館

大名石高番付 江戸絵図東京地図番付
江戸東京博物館

蛍川
宮本輝
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第六回 快川和尚
清水崑
江戸東京博物館

歌詞カード「霧に吹かれりや」「月夜の渚」 タイヘイレコード
江戸東京博物館

映画小唄 東京行進曲,民謡 紅屋の娘
西条八十/詞 中山晋平/曲,野口雨情/詞 中山晋平/曲
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)本所亀沢町附近の浸水
江戸東京博物館

青梅 吉川英治宅入口 梅花
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

手古舞 狛犬刺繍下着 (神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

精算書
市川正次郎/作成
江戸東京博物館

花の図
杉浦たま子
江戸東京博物館

[南蛮衣装のかっぱ(墨紙)]
清水崑
江戸東京博物館