- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- どてら(富士講登山用)
- 資料番号
- 90012332
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 信仰
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1領
- 法量
- 125.5cm x 63.5 cm x 31.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127711.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(ジオラマ館五月事変其一)残存日本人及露国良民が黒竜江河岸に於て虐殺されつつある光景
江戸東京博物館
大坂下り桜綱駒寿 桜綱幸吉 浅草観音境内において興行仕候(蝋燭渡りの曲)
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
旅行用アイロン
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第八回 安土焼失
清水崑
江戸東京博物館
室内用ガス燈
江戸東京博物館
浅草公園第六区ニ於テ観覧ニ供ス南北大戦争パノラマ
江戸東京博物館
ハネギリ
江戸東京博物館
鉢
NORITAKE NIPPON TOKI KAISHA/製
江戸東京博物館
煉瓦
江戸東京博物館
封筒
江戸東京博物館
小学日本小歴史
松本貢・朝夷六郎/編
江戸東京博物館
赤坂 弁慶橋
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和6年度 第19825号
江戸東京博物館
日本橋交叉点(東京公園風景(鉛筆画))
前田政雄/画
江戸東京博物館
人民必要 戸籍之心得 全
青木可笑/閲 高崎脩助/編
江戸東京博物館
コルク収納箱
江戸東京博物館