
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朱漆地梅散蒔絵汁椀
- 資料番号
- 90004630-90004639
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 年代
- 江戸末期 慶応2年4月 1866 19世紀
- 員数
- 10客
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-127481.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

戦争合わせ 火焔弾
江戸東京博物館

[身分証明書]
江戸東京博物館

湯呑
江戸東京博物館

[上総国村高帳断簡 長柄郡]
江戸東京博物館

篭提灯
江戸東京博物館

大宮宿会所役員(行事別取扱人書付)
江戸東京博物館

東京御絵図(官版)
江戸東京博物館

文久改正 御江戸大絵図
高井蘭山/図
江戸東京博物館

覚(岩瀬村知行高・朱印高)
名主 藤兵衛/他作成
江戸東京博物館

教育資料 人体生理解剖図
江戸東京博物館

西郷従道書簡
西郷従道/差出
江戸東京博物館

日光東照宮仁王門(No.213)
江戸東京博物館

復興の魁 キリンビール横浜工場
江戸東京博物館

五代目尾上菊五郎 死絵 「散る梅に」
歌川豊斎/画
江戸東京博物館

特許TY式消防自転車ポンプ
江戸東京博物館

種痘済証(永井威三郎)
積善社社員 上林了英
江戸東京博物館