
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和廿三年九星便
- 資料番号
- 90003967
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 松田定象/編
- 発行所(文書は宛先)
- 高島易断講究所本部神宮荘
- 年代
- 昭和中期 昭和22年6月 1947 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.7 cm x 10.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123441.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

2 戦国雑兵 「いよいよ精も根も・・・」
清水崑
江戸東京博物館

包み紙 「官許 保寿誠応圓」
江戸東京博物館

千葉県青堀沃渡ブローム温泉静養園瀧及ビ水浴場
江戸東京博物館

相極申証文之事
門前村百姓 仁右衛門/他5名作成
江戸東京博物館

風呂敷(唐草模様)
江戸東京博物館

洗いざる(大ざる)
江戸東京博物館

御貸附金請取申事 他一括
福嶋文平/他作成
江戸東京博物館

所持山字名改帳
小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

地券
江戸東京博物館

明治座 昭和37年11月上演台本 秋の芸術祭 青い山脈
石坂洋次郎/原作 中野実/脚色
江戸東京博物館

WHERE THE MOONBEAMS GLEAM
EDISON LABORATORY/製
江戸東京博物館

文化財調査写真 石棺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

雑記帳
杉浦タマ
江戸東京博物館

海外移住 8号
江戸東京博物館

こけし人形 梅花・民家
江戸東京博物館

御布令留
江戸東京博物館