
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十一年略本暦
- 資料番号
- 90003959
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 暦
- 作者(文書は差出人)
- 神宮神部署/編
- 年代
- 昭和前期 昭和10年 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.2 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123433.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

新橋元禄姿
江戸東京博物館

東京の民俗
遠藤武,桜井徳太郎/他著
江戸東京博物館

飯碗 磁器
江戸東京博物館

御改革手続書
江戸東京博物館

大集諸色の大さがり
二代歌川国輝/画
江戸東京博物館

紫縮緬地観世水桐模様小袖
江戸東京博物館

ユニヷーサルニッポン Vol.Ⅰ No.1
平田勘太郎
江戸東京博物館

傘を持つ和装女性
江戸東京博物館

國技
長尾貞次郎/編 天沼藤太郎(天沼印刷所)/印刷
江戸東京博物館

冨国歩ミ初メ
佐田翠眼/作
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

経師芳泉堂(表具師、屏風師、巻物師、金銀箔所、明治三十四年略歴暦付)
江戸東京博物館

新築中日本橋新店舗竣成営業開始のお知らせ
江戸東京博物館

家庭週報 第415号
仁科節/編
江戸東京博物館

明治十六癸未年吉凶方位表
江戸東京博物館

日光東照宮陽明門(No.208)
江戸東京博物館