
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万稲苅数記附込覚帳
- 資料番号
- 90003786
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 中子原飯田乕吉/作成
- 年代
- 江戸末期 文久2年8月23日 1862 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.3 cm x 17.5 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123289.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

武州埼玉郡砂山村文書 他
羽生町 加沼桂太郎/他作成
江戸東京博物館

松竹本社エンゲキ部ゲキ場めぐり宛手紙(宛名下書き)
江戸東京博物館

桑繊維製奉公袋
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,719号
江戸東京博物館

享保三戌年御番所置帳写、天明八申年内桜田御門より御目付様相窺候書付写
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

書状(類焼見舞)
松平伊豆守内重本巳之八他
江戸東京博物館

養蚕真宝
江戸東京博物館

油差 : 吊下げランプ
[永田三郎]
江戸東京博物館

香炉
江戸東京博物館

時代物[2][顎に手を当てる山伏]
清水崑
江戸東京博物館

磁器製猪口
幸陶苑/製造
江戸東京博物館
![作品画像:[金太郎物語]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1325917-L.jpg)
[金太郎物語]
江戸東京博物館

マジロフからのモスクワの眺め(1861年) サブラーソフアレクセイ・コンドラチェビッチ
江戸東京博物館

古今東京名所 両国花火お船蔵 両国橋大川のすずみ船
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

御賜煙草ケース
江戸東京博物館