- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万記帳・[預帳(飛脚屋覚帳)]
- 資料番号
- 90003689
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村飯田甚左衛門/作成
- 年代
- 明治前期 明治8年5月3日 1875 19世紀
- 員数
- 1綴(2冊)
- 法量
- 14.4 cm x 39.5 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123190.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
第二回文部省美術展覧会出品 鏡 境保博氏筆
江戸東京博物館
揃中形他代領収証
橋本勘太郎/作成
江戸東京博物館
立版古
江戸東京博物館
五代目中村児太郎 26
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
松竹座ニュース 6-7
千葉吉造/発行、印刷、編集
江戸東京博物館
民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
東京戦災スケッチ102 尾久山内氏二階ヨリ
織田信大/画
江戸東京博物館
リボン(朱)
江戸東京博物館
宮川長春画 花見の図
江戸東京博物館
手拭型紙 蹴鞠図 真多呂
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
山本安英後援会会報 素顔 昭和27年6月復刊3号 蛙昇天特集号
江戸東京博物館
第十四回報知婦人講演会記念絵葉書
江戸東京博物館
公園倶樂部竣工・開業の御挨拶状
大澤中/作成
江戸東京博物館
しんぱんてうてきたいじ(新板朝敵退治)くどきぶし 版木
江戸東京博物館
鎌倉絵図
谷金川/画
江戸東京博物館
拾弐ケ村等旧春之写(御小屋をめぐる争論等につき)
中津村年寄 民蔵/他作成
江戸東京博物館