
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而土産品物預覚帳
- 資料番号
- 90003669
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋常治郎,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 明治初期 慶応4年8月 1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.0 cm x 39.5 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123170.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

水辺の外国人男女
江戸東京博物館

高輪緑風荘 山科様御清宴メニュー
江戸東京博物館

御用物御家中様 人馬賃銭請取書
中山道 下諏訪宿/作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

毎日中学生新聞 第4386号
江戸東京博物館

横綱土俵入之図 梅ヶ谷
玉波/画
江戸東京博物館

武州御嶽山巨福山御砂
江戸東京博物館

呉服物代価表、御婚儀並に吉事用御衣裳仕上り見積り表
江戸東京博物館

東京お茶の水の雪晴
徳力富吉郎/画
江戸東京博物館

土人形 騎馬
江戸東京博物館

奉伺候覚(私帰府後の鉄砲世話役の推薦につき)
井上貫流左衛門/作成
江戸東京博物館

わかばさす雑木のしげみしみじみとしたすがやけきやはらぎをわれに
尾山篤二郎
江戸東京博物館

前掛
江戸東京博物館

玉簪
江戸東京博物館

梵鐘
永江維章/編輯
江戸東京博物館

平皿
Noritake(日本陶器会社)/製
江戸東京博物館