- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而預物控覚帳・江戸買物覚帳
- 資料番号
- 90003662
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応3年7月 1867 19世紀
- 員数
- 1綴(2冊)
- 法量
- 19.0 cm x 38.6 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123163.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
書 「落花開戸入啼鳥隔窓聞」
徳川慶喜/筆
江戸東京博物館
56 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
風呂敷
江戸東京博物館
老ま津
守川周重/画
江戸東京博物館
民俗調査写真 石垣
永江維章/撮影
江戸東京博物館
請取金之証(質地増金之請取)
横芝駅 岩井弥右衛門/作成
江戸東京博物館
国際劇場の三月興行は新大衆時代劇と十八番の舞踊劇と面白い大歌舞伎劇 配役と梗概
[国際劇場]
江戸東京博物館
江戸火災本石町店類焼ニ付倹約申会
三四郎,登知/作成
江戸東京博物館
井上貫流左衛門(二代)宛書状(御役宅御普請絵図面につき相談)
佐藤伝蔵/作成
江戸東京博物館
墨
江戸東京博物館
近世畸人伝
伴蒿蹊/著・序 三熊花顛(思孝)/画・跋
江戸東京博物館
手拭小下絵 立涌文様 「旧友会」
旧友会
江戸東京博物館
国立劇場 昭和51月12月興行パンフレット 開場十周年記念 第82回 国立劇場十二月歌舞伎公演
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館
[オランダ商館長ローズ書]
Rosel,Frederik Cornelis/作成
江戸東京博物館
新版小学 女礼かかみ 第二号
児玉弥吉/編輯
江戸東京博物館
文化財調査写真 拓本
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館