
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而預り物控覚帳・江戸買物帳
- 資料番号
- 90003649
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 慶応元年6月 1865 19世紀
- 員数
- 1綴(2冊)
- 法量
- 14.2 cm x 39.5 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123150.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

帝国劇場 昭和6年10月興行筋書
藤田篤/編
江戸東京博物館

御廻状写覚帳
江戸東京博物館

SKD SUMMER REVUE「第45回夏のおどり」№576
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 特別衛生地区隣組回報 「ヂフテリア」予防注射
保健館 警察署 区役所 衛生会 町会 家庭衛生婦人会/製作
江戸東京博物館

時代物[2][枕元に現れた九尾の狐]
清水崑
江戸東京博物館

譲り渡し申証文之事
善八/他
江戸東京博物館

ペンナイフ
江戸東京博物館

(甲府名勝)甲府第四十九連隊正門
江戸東京博物館

道行
江戸東京博物館

伊勢神宮御親謁記念
江戸東京博物館

道学先生の狼狽
江戸東京博物館

昭和十五年六月興行 恒例菊五郎劇 三津五郎・友右衛門加入
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

五貫目講仕法帳(勝手方融通取扱につき)
江戸東京博物館

文化財調査写真 馬型埴輪
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

送り券 第747号
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館
![作品画像:[提灯陣笠御印図面の件布告]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/688282-L.jpg)
[提灯陣笠御印図面の件布告]
江戸東京博物館