
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国ニ而預り物控覚帳・江戸買物控覚
- 資料番号
- 90003628
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 文久2年6月 1862 19世紀
- 員数
- 1綴(2冊)
- 法量
- 14.2 cm x 39.0 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123129.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御尊判拝見証文帳(甲斐国都留郡村々の貸金・年賦金出入につき)
相州津久井郡小渕村 兵左衛門/作成
江戸東京博物館

昭和天皇御製 靖国神社の九十年祭
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 外二 経政
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

中外商業新報第18809号付録(昭和13年夏場所 国技館第59回星取表)
江戸東京博物館

虫眼鏡
江戸東京博物館

両国橋祇園会之図
歌川芳富/画
江戸東京博物館

斎藤十郎太夫肖像 下絵
江戸東京博物館

童子教画本
三島篠應道/著述 法橋岡田玉山/画
江戸東京博物館

乗合自働車
江戸東京博物館

神輿
江戸東京博物館

昭和40年 年賀はがき(4+1円)
江戸東京博物館

山田(今井)邦子あて書簡 「アララギ」に執筆依頼と同人の執筆状況
島木赤彦/作
江戸東京博物館

明治天皇御霊柩を御発引の御轜車
江戸東京博物館

近江八景唐草文蒔絵三味線雛道具
江戸東京博物館

護符 伊勢朝熊岳
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に流水
江戸東京博物館