
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 預物控覚帳
- 資料番号
- 90003592
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 天保15年5月16日 1844 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.0 cm x 39.5 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123093.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

皇太子殿下の東京都公害研究所御視察についてのお願い
東京都公害研究所/作成
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴奉申上候(東光寺へ盗賊入、御訴申入)
組頭 助左衛門他1名/差出
江戸東京博物館

差入申一札之事
江戸東京博物館

四季の遊 八月
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

関東大震災 [両国橋]付近の惨状
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

茶式花月集
江戸東京博物館

表札「東京和服裁縫業組合員」
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p5下 小指で木を切る
清水崑
江戸東京博物館

庭園築造工事仕様書メモ
江戸東京博物館

書 「落花開戸入啼鳥隔窓聞」
徳川慶喜/筆
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

銅鐸
永江維章/編輯
江戸東京博物館

川の流れ止め
江戸東京博物館

小菅刑務所教誨堂
江戸東京博物館

墨堤の春
川端玉章/画
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 春がきた(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館