
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 飛脚用事預物控覚帳
- 資料番号
- 90003579
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 交通
- 作者(文書は差出人)
- 越後国菖蒲村甚左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 天保13年11月10日 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.0 cm x 39.6 cm
- 備考
- 越後国江戸飛脚飯田家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-123080.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手習草紙
江戸東京博物館

(諸留帳)
出谷桂介/作成
江戸東京博物館

成田山境内七代目団十郎ノ銅像
江戸東京博物館

芸術祭十月大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 松に絣模様
江戸東京博物館

調布市より丸子多摩川方面を望む(大東京大森区)
江戸東京博物館

水草と水面
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

蹶起趣意書写
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4313号
江戸東京博物館

村用諸事取計方日用案文
加藤/作成
江戸東京博物館

横浜不動前の石段
江戸東京博物館

因縁(カット)[雨の中待ち構える男]
清水崑
江戸東京博物館

スケロクゲタ
江戸東京博物館

日本赤十字社社則
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第七十号 夏に鍛えませう他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十三回 太閤様
清水崑
江戸東京博物館