
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [刺繍練習布]
- 資料番号
- 90002667
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 石濱祥子/作
- 年代
- 昭和中期 昭和23年 1948 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.0 cm x 38.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83968.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

革小ガマ口
江戸東京博物館

田地証文請戻綴
江戸東京博物館

絵画叢誌 第116巻
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

東京日日新聞 大正14年度 第17477号 朝刊
江戸東京博物館

出雲大社 高級二色版 絵葉書
江戸東京博物館

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館

(松平修理太夫奸臣共罪状之次第)
関東在方役 大木陽三郎、中野道之丞/作成
江戸東京博物館

板垣退助書簡
板垣退助/差出
江戸東京博物館

[箱ポケット練習型紙]
石濱祥子/作
江戸東京博物館

スクラップブック 雑誌切り抜き
清水崑
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(市原郡草苅村文書)
草苅村 借主 惣右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

西大泉地図(東京市板橋区北足立郡片山村 九号ノ二)
江戸東京博物館

七分積金御取建之前書取
関口台町 町年寄 文八郎写
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 銭形平次の巻 表題
清水崑
江戸東京博物館

面取り鉋
江戸東京博物館