 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 算盤
- 資料番号
- 90000376
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 計算度量
- 年代
- 江戸末期-明治中期 天保13年-明治30年 1842-1897 19世紀
- 員数
- 1挺
- 法量
- 15.6 cm x 68.6 cm x 4.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-83589.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    明治座 昭和33年7月上演台本 前進座 唐茄子屋
平田兼三/作
江戸東京博物館
 
		    聖護院宮御教書
法印源甫・祐勝
江戸東京博物館
 
		    規則(店則)
江戸東京博物館
 
		    防衛食容器
大日本防空食糧株式会社/製
江戸東京博物館
 
		    玩具 鳴り独楽
江戸東京博物館
 
		    謡本 雨月他
江戸東京博物館
 
		    影本古経 行信経
鴨下政愛
江戸東京博物館
 
		    写し絵関係資料「福助」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館
 
		    民俗調査写真 庚申塔(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    篭(足付き)
江戸東京博物館
 
		    甲喜三郎
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
 
		    色紙
重光葵/筆
江戸東京博物館
 
		    (新五郎忠次郎人相書)
江戸東京博物館
 
		    詠歌書上(朝かほの垣のもとにて等)(書損じとも)
江戸東京博物館
 
		    鶴ヶ城趾之景(其二)
江戸東京博物館
 
		    三味線文化譜 長唄 第50編 石橋
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館