
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 守嚢
- 資料番号
- 89210948-89210950
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 写本
- 種別
- 歴史
- 作者(文書は差出人)
- 松岡清助/著
- 年代
- [江戸後期] 19世紀
- 員数
- 3冊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131183.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

高橋是清宛書簡(職工子弟教育法につき相談)
森有礼/差出
江戸東京博物館

序の言葉
島崎藤村
江戸東京博物館

銀座正睦商業協同組合定款
江戸東京博物館

府中市街 大東京祭関係写真
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 拾い屋(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 行司ぐんぱい通りの事(マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 明治初年頃の日本橋
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京勧業博覧会
江戸東京博物館

明治座 昭和63年5月公演パンフレット 山本富士子 5月特別公演 おさんさま 舞踊 錦絵姿
明治座/編
江戸東京博物館

明治十三年東京神仏詣独案内
野田茂政/編
江戸東京博物館

戦国雑兵 第43回 「ここは矢作の岡崎橋・・・」
清水崑
江戸東京博物館

帝国美術院第三回美術展覧会出品 「老圃秋容」 松林桂月氏筆
江戸東京博物館

レコード 春が来た,摘草,茶摘,蛍
宮下晴子,荘司つや子/歌
江戸東京博物館

「河口」四幕五場のうち二幕目
青江舜二郎/作 北村喜八/演出 芸術小劇場
江戸東京博物館

河崎附近避難惨状
江戸東京博物館