
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 船戸張子 蛸三番
- 資料番号
- 89210299
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 松崎久男
- 年代
- 平成期 平成2年 1990 20世紀
- 員数
- 1体
- 法量
- 39.0 cm
- 備考
- 平成元年映像資料「漉き返し紙」製作の際収集。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131125.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ピン
江戸東京博物館

相渡申田地質地証文之事
儀左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

懐見日用雑記
江戸東京博物館

新板越後伝吉くどき
江戸東京博物館

岡田耕三あて書簡
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

スケッチ [三ッ編の女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

国民服(袴)
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 首切を即時取消せ! 根岸争議を勝たせろ!
江戸東京博物館

らくがき帳
江戸東京博物館

表付差歯下駄
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内八 熊野
江戸東京博物館

(大東京)浅草六区の賑い
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 荒川区立第8中学校 荒川区
木村遼次/画
江戸東京博物館

2 鬼と天女 第1回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[習字手習断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026005-L.jpg)
[習字手習断簡]
江戸東京博物館

笠 アルガンランプ部分
江戸東京博物館