
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 船戸張子 牛のり天神
- 資料番号
- 89210291
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 松崎久男
- 年代
- 平成期 平成2年 1990 20世紀
- 員数
- 1体
- 法量
- 14.8 cm x 13.5 cm
- 備考
- 平成元年映像資料「漉き返し紙」製作の際収集。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131117.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

下書御請印帳
名主吉右衛門・年寄吉左衛門・百姓代源右衛門
江戸東京博物館

大泉西部地図(北豊嶋郡大泉村 九号ノ五)
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (91)
清水崑
江戸東京博物館

伊勢暦(宝暦4年)
江戸東京博物館

差出申一札之事(年貢不納につき詫一札)
菅谷村 小前惣代 吉右衛門/他4名作成
江戸東京博物館

歌舞伎公演筋書 唄浄瑠璃 吉住小作 市村座
江戸東京博物館

常盤堂雷おこしの栞(商品説明)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

記(引茶代受取)
元木屋長四郎
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 銃後は我等の手でガツチリ護らう
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

第十七回昼公演「埋れた春」「国境の夜」「手投弾」
築地小劇場
江戸東京博物館

銀座通
江戸東京博物館

熱海 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

重ねごま
広井/作
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 鏡ケ池
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

(工程満六ヶ年 総三階 全長三町三尺)其二
江戸東京博物館