
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 船戸張子 獅子舞
- 資料番号
- 89210283
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 松崎久男
- 年代
- 平成期 平成2年 1990 20世紀
- 員数
- 1体
- 法量
- 18.2 cm x 12.8 cm
- 備考
- 平成元年映像資料「漉き返し紙」製作の際収集。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131109.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

三国興立功双六
歌川国芳/画 三亭春馬/撰
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神田聖橋 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

賞状(府川一雄 第1回彫金青年図案会二等褒状)
彫金青年会会頭伊藤勝見
江戸東京博物館

昭和十四年 十一月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

郷土玩具 上野東照宮絵馬 社宝夢見狸
江戸東京博物館

旅順大連風景 [女性]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

蛇の目傘
江戸東京博物館

井上廉宛賞状(日本橋区箔屋町失火罹災者施与につき)
江戸東京博物館

騎馬軍人の握手
江戸東京博物館

東西浪曲技芸士銘鑑
江戸東京博物館

尋常小学修身訓 児童用 巻一
江戸東京博物館

宮崎稔あて葉書
高村光太郎/作
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 山手ハリスト正教会 杉並区
木村遼次/画
江戸東京博物館

鉛筆キャップ
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第5回)タイトル
清水崑
江戸東京博物館