
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 船箪笥
- 資料番号
- 89207581
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 作者(文書は差出人)
- 京橋 山善/製
- 年代
- [江戸末期] [19世紀]
- 員数
- 1棹
- 法量
- 46.2 cm x 36.5 cm x 41.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-131003.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

2 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 日曜日 晴 いなかのおじいさんのところへ、みかんをもらいにいったこと
清水崑
江戸東京博物館

伊藤聴秋書
伊藤聴秋/作・書
江戸東京博物館

諸案文控
江戸東京博物館

御触書写(土御門家免許禁止の旨太政官触書につき廻状)
岩瀬村 栗田源左衛門/作成
江戸東京博物館

1 続・みみずく説法 第一回 帯
清水崑
江戸東京博物館

公裁集 巻之二(諸取計方及び寺社方心得控)
江戸東京博物館

玩具 カードメンコ 明宝左馬之助
江戸東京博物館

燈火管制ニ付テノ御願(防護演習第一報)
淀橋区防護團 落合第三分團
江戸東京博物館

当盛美人揃之内
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

新劇座公演第十一回「商船テナシチー」「錦島三太夫」「三人と三人」
新劇座
江戸東京博物館

昭和十年十一月 新聞切り抜き 御存知ですか?離れぬ切手
江戸東京博物館

申渡書(百姓取締につき定)
役所/作成
江戸東京博物館

笠信太郎あて書簡 松川事件の弁護を聞きに仙台に行くこと
広津和郎/作
江戸東京博物館

日本製粉株式会社 小麦粉の栞 パンフレット
江戸東京博物館

昭和八年吉例十月の大歌舞伎
藤田篤/編集
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内十六 百万
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館