
惣黒本堅地輪島塗本膳(二之膳付) Wajimanuri Black Lacquer Honzen (Main Course) Tableware Set in the Honkataji Technique (with Ninozen (Side Dishes) Tableware)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 惣黒本堅地輪島塗本膳(二之膳付)
- 資料番号
- 89207550-89207554
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 食その他
- 年代
- 江戸末期 安政5年 1858 19世紀
- 員数
- 1式
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130971.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

八王子織染学校仮規則
八王子織染学校
江戸東京博物館

道真配所に 御衣を拝す
江戸東京博物館

古証文之写
江戸東京博物館

明治座 昭和63年12月公演パンフレット 水戸黄門
葉村彰子/原作 大西信行/脚本 山内鉄也/演出 明治座/製作
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和九年三月興行
江戸東京博物館

末広五十三次 宮
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

少年倶楽部 20巻 2号附録 爆弾三勇士の銅像模型
豊田勝秋/指導 中村星果/設計
江戸東京博物館

昭和十二年度東京市防空計画案
東京市/製作
江戸東京博物館

炭俵
江戸東京博物館

新聞切り抜き 東京沿線ものがたり 西荻窪駅付近22
江戸東京博物館

船体・格子板
江戸東京博物館

銅壷
江戸東京博物館

乍恐書付奉願上候(風雨被害ニ付年貢上納用捨願) (香取郡古文書)
南借当村名主 吉兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

文久三癸亥年 日記
[西堀光徳/作成]
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

新島風俗そり天桿
江戸東京博物館