
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 石筆
- 資料番号
- 89203865
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 年代
- [昭和前期] 20世紀
- 員数
- 1本
- 法量
- 10.7 cm x 1.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130782.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

セノオ楽譜五〇三番 白鳥
江戸東京博物館

陶製おろし器
江戸東京博物館

日本風景選集 十二 天草御領
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

大正三年二月十日 国民大会群衆衆議院に乱入せんとす
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ40 水道橋駅下
織田信大/画
江戸東京博物館

[簪直し]
江戸東京博物館

田舟
江戸東京博物館

大正12.9.1. 東京大震災実况 焼失後の浅草仲見世
江戸東京博物館

国語読本 尋常小学校用 巻3
普及舎編集所
江戸東京博物館

夜の都帝国劇場
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第十九号 国民貯蓄組合へ御加入下さい他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 鹿児島県 銅鏡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

はたがね
江戸東京博物館

花井お梅二十回忌記念
江戸東京博物館

清書七仮名 ねづミの術仁木弾正
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,855号
江戸東京博物館