
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大坂下り桜綱駒寿
- 資料番号
- 89201967
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳晴(芳春)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋/版
- 年代
- 江戸末期 安政4年 1857 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.4 cm x 24.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-130251.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新派チラシ(義勇任侠真壮士他 都座)
江戸東京博物館

厳島社頭図
江戸東京博物館

アルマイト製水筒
江戸東京博物館

警防手牒
江戸東京博物館

教育勅語
杉浦タマ/写
江戸東京博物館

癸酉租税可納割付之事
足柄県庁/作成
江戸東京博物館

オリンピック東京大会関係資料 〔1963〕 謄写版
東京都オリンピック準備局/編
江戸東京博物館

銅版
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

東京劇場番組
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 あさぢがはら
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

気の合同子春の楽
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

乍恐以書付御訴訟奉申上候(年季奉公中の娘家出につき)
北品川稲荷門前太兵衛店長八後家願人りせ、家主太兵衛
江戸東京博物館

東京名所 吉原大門内を望む
広瀬春孝/画
江戸東京博物館

矢野動物園 駝鳥雄
江戸東京博物館

村々役人之内廿年前已来相勤候者江御褒美御下ケ御請書外村々一紙ニ認メ差上候写并嘉右衛門江御□紙御書下ケ御請書共扣帳
割元格名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館