
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 丸面子
- 資料番号
- 89200521
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 遊戯娯楽
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 4.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129387.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

見立いろはあわせ 夕ぎり・三番ゆ組
豊原国周/作 片田彫長/彫
江戸東京博物館

御札 神田神社例大祭 家内安全繁栄祈啓之符
江戸東京博物館

歌集「琵琶湖心中 湖水の嵐」
江戸東京博物館

扇松堂より永井荷風への書翰(年賀葉書)
扇松堂/発信
江戸東京博物館

室生犀星あて書簡 「第二愛の詩集」受贈の礼と詩文における漢字とかなの使い方について
大谷繞石/作
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

長唄 喜三の庭・もみぢ葉 松永和風・杵屋五三郎
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

日本少女すごろく(少女世界第7巻第1号附録)
巌谷小波/案
江戸東京博物館

(大坂御城御本丸御殿向惣御修復之儀ニ付書付)
江戸東京博物館

葛飾北斎展-江戸のメディア 絵本・版画・肉筆画-
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

浅草観音堂御神籤(第九十二吉)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館

両国橋遠望の景(勅題)新年の川
江戸東京博物館

テープ(湿布薬用)
第一製薬株式会社/製
江戸東京博物館

大正二年九星日表
野口彦/著
江戸東京博物館

砥石
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館