
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 円筒式蓄音機 「ホームB型」
- 資料番号
- 89200349
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 作者(文書は差出人)
- THOMAS A EDISON
- 年代
- [明治後期] 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 102.0cm x 46.0 cm x 83.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129242.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長田、河田より永井久一郎(荷風の父)への書翰(封筒のみ)
長田,河田/発信
江戸東京博物館

諷歌新聞 巻第一
江戸東京博物館

新橋演舞場 半券
江戸東京博物館

トラックで到着した捕虜たち
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

相撲絵
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

写真現像器具
江戸東京博物館

亀山公御扶持方御達書
江戸東京博物館

SUMMER PHOTOGRAPHY SAKURA
江戸東京博物館

手拭 橘
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「七福まうで」
橋本周延/画
江戸東京博物館

[鷲]
清水崑
江戸東京博物館

乍恐以書付御取成奉申上候事(伊藤儀左衛門儀難渋引立御恵みの為御賞誉下賜の旨願上につき)
□□村組合 勘右衛門/他作成
江戸東京博物館

明治座 昭和63年4月公演パンフレット 再開場30周年記念 吉例第22回 杉良太郎4月特別公演 大利根囃子 杉良太郎’88/春ビッグ・オンステージ゙~人生はバラード~ からっ風の子守唄
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

ヘアバンド
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
本郷村 質地主 越川源左衛門/他3名作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係[板橋区徳丸北野天神社 ]
永江維章/撮影
江戸東京博物館