
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磁石式壁掛電話機
- 資料番号
- 89200309
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 通信
- 作者(文書は差出人)
- 日本電気株式会社
- 年代
- 大正期 大正9年12月 1920 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 22.0 cm x 27.0 cm x 70.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129211.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

暹羅国小僧の托鉢(No.164)
江戸東京博物館

曇り日の矢口
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

塗物食器一括
江戸東京博物館

図面習作 四角形
江戸東京博物館

和歌山城趾
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和11年度 第21402号 下町版
江戸東京博物館

日刊 取組通信
江戸東京博物館

木綿針
江戸東京博物館

大礼賜饌蓋付酒入
江戸東京博物館

読売新聞 第5575号
江戸東京博物館

婦人倶楽部 5月号 別冊折本家庭新洗濯法
江戸東京博物館

歩兵第二連隊盃
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

電気七輪
帝国聯合電気株式会社/製
江戸東京博物館

Russian Red Cross service in the Far East―bringing the wounded toA temporary hospital.
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵 第二十五景 隅田公園向島言問
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館