
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 医笈
- 資料番号
- 89010408
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 医療
- 年代
- [昭和前期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 51.0 cm x 72.7 cm x 38.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-129070.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

[葛飾区役所より無料医療のお知らせほかメモ]
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火(あやつり人形)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ129 浅草松屋
織田信大/画
江戸東京博物館

(40)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第五回 万事休す 在岡城
清水崑
江戸東京博物館

神田川スライド 神田上水 大宮八幡
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

第170回 全国自治宝くじ 39組 180260
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

帯締
江戸東京博物館

二代目市川門之助と初代尾上松助
勝川春章/画
江戸東京博物館

主婦之友 第二十三巻第十二号附録 冬のお弁当とおやつの作方百種
八代登/編集
江戸東京博物館

南葵文庫 公開紀念 文庫表面
江戸東京博物館

新撰吉凶 辻占都々逸稽古本 上の巻
多川里暁, 木楽斎/撰
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 239
清水崑
江戸東京博物館

丹羽あき子あて書簡 作品の批評のこと、今後の行動予定などについて
与謝野寛
江戸東京博物館

明治四十三年八月信州軽井沢大水害ノ惨状
江戸東京博物館

ライオンのめがね p66 挿絵
清水崑
江戸東京博物館