- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 愛国靴下型紙
- 資料番号
- 89004876
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 発行所(文書は宛先)
- 文化家庭洋裁研究所/発行
- 年代
- 昭和前期 [昭和19年頃] [1944] 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 27.3 cm x 17.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128822.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新歌舞伎座 昭和8年11月興行筋書 青年歌舞伎劇顔見世興行
藤田篤
江戸東京博物館
預り申金子之事
預り主 幸助/作成
江戸東京博物館
三越
江戸東京博物館
長板中形型紙 すすき(大判 追掛)
江戸東京博物館
下根村百姓政右衛門より同村百姓六郎兵衛江相懸り候一件水戸浪士誠心組江願出候願書并済口其外書類之写
小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館
写し絵写真「関取千両幟」 化粧回しをする力士
江戸東京博物館
差上申一札之事(信州佐久郡南相木村竹次郎外弐人通行手形)
関東郡代岩鼻附御料所上州甘楽郡馬山村名主禎助/他
江戸東京博物館
『お幸団七夢模様』講談倶楽部 机龍之助の巻 1
清水崑
江戸東京博物館
スケッチ [線香を持つ親子かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
尾形鶴吉あて書簡 写真撮影の段取りについて
斎藤茂吉/作
江戸東京博物館
博問新報 第一号
江戸東京博物館
御請書(酒造見届につき請書)
名主 彦三郎/他1名作成
江戸東京博物館
(武州埼玉郡上三田ケ谷村文書)
江戸東京博物館
文化財史跡等調査写真 結城宗広書状
永江維章/撮影
江戸東京博物館
安芸 厳島神社側面
江戸東京博物館
弁当包み紙 「五目御弁当」
江戸東京博物館