
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旬内無患護符
- 資料番号
- 89004442
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 発行所(文書は宛先)
- 品川海徳寺/発行
- 年代
- [近代] [19~20世紀]
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.5 cm x 6.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128799.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

葉書断片(20円切手)
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)[六代目尾上菊五郎]鏡獅子舞台
江戸東京博物館

隣組回覧板[京橋区湊町] 蓖麻栽培 献納運動の趣意並に栽培の要領
大政翼賛会 帝国在郷軍人会 帝国農会/製作
江戸東京博物館

[牛にひかれて善光寺参り来歴]
水沢九十郎/作
江戸東京博物館

糸
江戸東京博物館

ガラス小鉢
江戸東京博物館

明治立身双六 太陽第四巻第壹號附録
岸上操/編輯人
江戸東京博物館

都電看板「割引時間始車から1時間/わりびき」
江戸東京博物館

縫いつぶし九曜文ガマ口型腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

原色版印刷 東京市代表 高層建築集
江戸東京博物館

東海道五十三駅の内 岡崎 八ツ橋村
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

菓子其類帖
村松/製作
江戸東京博物館

手づくりの生きがい-生活文化の伝承-
英映画社
江戸東京博物館

山北名勝
江戸東京博物館

絵本忠経
高井蘭山/注解 葛飾北斎/画
江戸東京博物館

京押絵使用法
江戸東京博物館