
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 瘡守尊天御影
- 資料番号
- 89004426
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 信仰儀礼
- 種別
- 護符
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.5 cm x 23.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-128783.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

鏡台
江戸東京博物館

昭和十一年七月 新聞切り抜き 梅ぼしの漬け方
江戸東京博物館

3 戦国雑兵 [立小便](「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

覚(御代官所勢州三重郡小右間村河村古徳下代又助、宇吉製薬売弘めにつき通行手形)
多羅尾民部
江戸東京博物館

続・みみずく説法 [女の顔]
清水崑
江戸東京博物館

白木屋 秋の白美会 呉服雑貨カタログ
江戸東京博物館

五本松雨月
小林清親/画
江戸東京博物館

恋の新橋 泣きほくろ
山田としを/詞 阪東政一/曲
江戸東京博物館

時代かがみ 寛延の頃
橋本周延/画
江戸東京博物館

祥刑要覧
若山拯/識
江戸東京博物館

一銭硬貨
江戸東京博物館

折畳み弁当箱
江戸東京博物館

新板浮絵忠臣蔵 第六段目
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

下絵 祈る人々
川村清雄/画
江戸東京博物館

磁器製人形 女児
江戸東京博物館