
絵葉書 袋 大正二年七月三十日 明治天皇御一年祭記念 Envelope for Picture Postcards, July 30 1913, Commemoration of the First Anniversary of the Meiji Emperor's Demise
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 絵葉書 袋 大正二年七月三十日 明治天皇御一年祭記念
- 資料番号
- 88138960
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正2年 1913 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-115114.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

くじらのハナ歌 大正よ、さようなら(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

御天守台絵図(大坂)
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草(たたき)
江戸東京博物館

劇団文化座 第三回公演
鈴木康友/編
江戸東京博物館

伝単 No.2090 日本軍部指導者諸君
江戸東京博物館

〔明治四十三年八月都下大洪水〕市村座前浸水の実景
江戸東京博物館

盆提灯
江戸東京博物館

二重橋前の焼トタン小屋
堀井猛司
江戸東京博物館

禹域出土墨宝書流源流考
中村不折/著
江戸東京博物館

たばこピース包装紙
大日本帝国専売局/製
江戸東京博物館

薬袋 「持効散」
江戸東京博物館

楠正成桜井駅に嫡子正行に遺訓し嘗て天皇の賜ふ所の宝刀を授け河内に帰らしむ。 (24)
江戸東京博物館

着色写真 犬吠埼灯台
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 湖東売薬株式会社
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 都立九段高校 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

流行御利生けん
歌川芳虎/画
江戸東京博物館