
永久に湖底に沈む排水路(1957年~6月6日午前7時21分 奥多摩湖貯水開始の瞬間) The Drainage Canal That Will Permanently Lie at the Bottom of the Lake (7:21 AM, June 6th, 1957, the Moment of the Start of Water Impoundment into Lake Okutama)
88137801震災後東京名所甲一号アルバムに収納されていた
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 永久に湖底に沈む排水路(1957年~6月6日午前7時21分 奥多摩湖貯水開始の瞬間)
- 資料番号
- 88138162
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 昭和中期 昭和32年 1957 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-114383.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御即位式
江戸東京博物館

高島屋 赤土同人陶器展覧会案内(流行だより臨時増刊)
江戸東京博物館

脂柱
江戸東京博物館

昭和十二年御寿宝
柄沢照覚/著
江戸東京博物館

大礼観兵式記念写真 整列する兵隊
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 築地河岸の地割れ
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

横浜開港五十紀念 ペルリ堤督一行上陸ノ光景
江戸東京博物館

和様書道史
尾上八郎/著
江戸東京博物館

甘沼横穴造付棺
永江維章/編輯
江戸東京博物館

金円借用証
長野原町大字林村第二十九番地借用人茂木つじ、茂木清作
江戸東京博物館

縞文塩瀬織煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,995号
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内十七 右近
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

夏用帽子
江戸東京博物館

スケッチ [雨の中の水やり]
清水崑
江戸東京博物館

[衣服類金銭覚]
江戸東京博物館