
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 神戸布引瀑道電車進行ノ景
- 資料番号
- 88135424
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 備考
- 88135414のアルバムに収納されていた
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-108635.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長短ちんばの番附
江戸東京博物館

図工作品(あひるの絵)
杉浦たま子
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百四十五号
江戸東京博物館

清元入どどいつふし
直政/画
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

(フランクロイドライト作品集)Ⅳ
高梨由太郎/編
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 浅草カトリック教会 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

大東京十二景の内 七月 花火の両国(隅田川)
藤森静雄/画
江戸東京博物館

三都大芝居中芝居子供芝居惣役者見立角力
長秀/画
江戸東京博物館

セルロイド人形 ミルク飲み用
江戸東京博物館

露店対策事務日誌
東京都臨時露店対策部/作成
江戸東京博物館

領収書(雑種税領収証)
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水ノ実況絵葉書
江戸東京博物館

七月六日東京芝公園に於て藪入日を有効に費さしむる主旨より市社会局は早稲田大学文化研究会及び増上寺後援の下に坪内博士指導ペーシエント劇が東照宮右側にて開催
江戸東京博物館

劇筋書 名高迷子札他
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館