
博多築港記念大博覧会 会期 昭和十一年自三月二十五日至五月十三日 主催福岡市 The Great Hakata Port Commemorative Exhibition, Dates: March 25 to May 13, 1936, Hosted by Fukuokashi
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 博多築港記念大博覧会 会期 昭和十一年自三月二十五日至五月十三日 主催福岡市
- 資料番号
- 88135229
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 昭和前期 昭和11年 1936 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-108438.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

常磐津三景盆踊り No.1,No.2
キングレコード/製
江戸東京博物館

掌記 清福院様御霊屋惣御門兵蓮社御仏殿其外御修復御用
井上/作成
江戸東京博物館

子供衣服きせかえ
広集堂/版
江戸東京博物館

昭和七年九月 明治座 花柳章太郎丈 山田金箔児
江戸東京博物館

錦糸公園(輾圧工事設計書附圖)
江戸東京博物館

座机
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館

郷土玩具 国立谷保天神 おみくじ鷽
江戸東京博物館

明治座 平成元年6月公演パンフレット 三木のり平 6月奮闘公演 落語長屋殺人事件 与太郎どっきり八景
小野田勇/作,三木のり平/演出
江戸東京博物館

御膳一式 飯椀
江戸東京博物館

(御扶持米請取帳綴)
石川郡平/作成
江戸東京博物館

若菜初模様 扇屋滝橋
鳥文斎栄之/画
江戸東京博物館

薬秤
江戸東京博物館

明治座 昭和56年7月上演台本 松竹新喜劇 暑さ忘れ笑中お見舞公演 二階から目薬
舘直志/作
江戸東京博物館

明治座 昭和42年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 初姿銭形平次-オランダ銀貨の謎-
野村胡堂/原作 谷屋充/脚色・演出
江戸東京博物館

スミサシ
江戸東京博物館