
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大嘗宮の儀
- 資料番号
- 88133967-88133968
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 昭和初期 昭和3年 1928 20世紀
- 員数
- 1組
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 備考
- 昭和天皇御大礼、2枚続き
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-107115.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

裁縫雛形 裃袴(手縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

足踏ミシン
BROTHER/製作
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4364号
江戸東京博物館

紋付
江戸東京博物館

[牛にひかれて善光寺参り来歴]
田中弥右衛門/著作
江戸東京博物館

美伊達五節句花方揃侠気名弘一名ほめことば 弥生の雛太郎 中村芝翫 成駒屋
歌川豊国(3代)/画 仮名垣魯文/讃詞
江戸東京博物館

「大日本優等清酒」看板
泉仙介,篠田六松/製作
江戸東京博物館

東大寺大仏殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

雛道具 平椀
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 105号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4352号
江戸東京博物館

同盟ニュース 寧日なき残敵掃討敢行 粛清治安回復進捗す
江戸東京博物館

裏山開発の座談会
江戸東京博物館

戦艦むつ
江戸東京博物館

神紋 鷺草の手拭(奥澤神社祭礼関係資料)
奥澤神社
江戸東京博物館

日新学校下等六級試験優等賞証
江戸東京博物館