
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 京都タワー
- 資料番号
- 88133890,88133893-88133896
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 現代 20世紀
- 員数
- 1組
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-107019.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

VIEW OF NAGOYA CASTLE
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大元金業用金利足金別口金 最初より調口訳明細書留
江戸東京博物館

東京劇場 昭和12年11月興行筋書 吉例顔見世興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

三ッ身着物
江戸東京博物館

歌詞カード「佐渡を想へば」「娘ごころ」「黒潮越えりや」「波まくら」 ビクターレコード
江戸東京博物館

台掛布 月はまん丸……
江戸東京博物館

足踏み脱穀機
江戸東京博物館

冨嶽三十六景 東海道吉田
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

梨園の華 七世松本幸四郎の助六
山村耕花/画
江戸東京博物館

プログラム NO.125
遠藤正人/編輯、発行
江戸東京博物館

週刊ラジオTVファン No.4
西崎大三郎/編
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)手軽なギセイ豆腐(二)小松菜の胡麻ひたし
江戸東京博物館

昭和30年4月ニッポン放送舞台中継台本 神田伯山口演による 次郎長外伝の内 森の石松
谷屋充/作・演出 神田伯山/口演
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第131編 犬張子 舌切雀 あめ屋の笛
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 木造(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館