(明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)浅草田中町兵士鉄舟救助ノ景 (Severe Devastation of the Great Flood of August 1910) Scene of the Removal of an Iron Boat by Soldiers in Tanakacho, Asakusa
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (明治四十三年八月大洪水ノ大惨状)浅草田中町兵士鉄舟救助ノ景
- 資料番号
- 88133120
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106239.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
スイセンと模様の図
杉浦たま子
江戸東京博物館
船戸張子 弁慶
松崎久男
江戸東京博物館
領収證書(営業税領収証)
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館
昭和14年1月 新橋演舞場公演筋書 福の神・命の衝立・妙な涙・春の夢・二つの軌道
江戸東京博物館
秋田郡大阿仁道城村本田開起返畠返新開御検地帳
江戸東京博物館
地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館
覚(借用金銭六百七拾文支払)
愛助/他3名作成
江戸東京博物館
(日本風俗)お神楽
江戸東京博物館
昭和十一年五月 新聞切り抜き どなたも御安心『食合せ』無根論
江戸東京博物館
方位磁石
江戸東京博物館
角材(ダボ用)
江戸東京博物館
色紙「御塚はこれより二丁北時雨」
清水崑
江戸東京博物館
割型(ハンチング)
関山峯雄/製作
江戸東京博物館
先賢遺芳 維新志士遺墨集
京都府/編纂
江戸東京博物館
書添申一札之事(流地証文)
中神村平七/他
江戸東京博物館
象志
京師 本国寺塔頭 智善院/撰
江戸東京博物館