
(六十年来未曽有大洪水の帝都)浅草千束町方面豪雨中避難の凄惨陸上浸水四尺余 (Imperial Capital Struck by the Unprecedented Great Flood in 60 Years) Tragic Scene of the Evacuation in the Torrential Rain in the Senzokumachi District, Asakusa; Over 4 Shaku of Land Inundation
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (六十年来未曽有大洪水の帝都)浅草千束町方面豪雨中避難の凄惨陸上浸水四尺余
- 資料番号
- 88133109
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106228.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

土橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
借主 治郎七/作成
江戸東京博物館

模様の図
杉浦たま子
江戸東京博物館

塗重箱
江戸東京博物館

白浪五人男 坂東彦三郎の日本駄右エ門
豊原国周/画
江戸東京博物館

国語ノート
杉浦たま子
江戸東京博物館

『お幸団七夢模様』講談倶楽部 [丹下左膳の巻]7
清水崑
江戸東京博物館

御用御廻文留帳
遠藤伝左衛門/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 橋
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(東京名所)陸軍参謀本部
江戸東京博物館

インドの女性(No.196)
江戸東京博物館
![作品画像:[瀬戸物納品状]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1434523-L.jpg)
[瀬戸物納品状]
内田政蔵
江戸東京博物館

正油差し
江戸東京博物館

書状・覚並び万覚帳一括
江戸東京博物館

坂口安吾あて書簡
福田恒存/作
江戸東京博物館