![(明治四十四年七月二十六日大暴風雨大海嘯)洲崎遊廓娼妓遊避[避]難の惨状](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/508957-L.jpg)
(明治四十四年七月二十六日大暴風雨大海嘯)洲崎遊廓娼妓遊避[避]難の惨状 (Raging Rainstorm and Great Tsunami on July 26th, 1911) Scene of the Disaster of the Courtesans' Evacuation in the Susaki Licensed Quarters
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (明治四十四年七月二十六日大暴風雨大海嘯)洲崎遊廓娼妓遊避[避]難の惨状
- 資料番号
- 88132770
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治44年 1911 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112690.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

腹掛け
江戸東京博物館

WEEKLY UNIVERSAL NIPPON No.85
足立利之助
江戸東京博物館

須知正和あて葉書 句集受贈の礼
飯田蛇笏/作
江戸東京博物館

一行書「春風以接人秋霜以自粛」
林権助/筆
江戸東京博物館

江戸名所道戯尽 三 浅草反甫の奇怪
歌川広景/画
江戸東京博物館

護符 出流山 [千手観音]
江戸東京博物館

浦汐派遣軍々司令官陸軍大将立花小一郎閣下
江戸東京博物館

レコード 黒田節,祝目出度
溝上康人/歌
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

玉堂尺牘彙書
古#陳太士,平江蔡九霞/著
江戸東京博物館

歌舞伎劇 楼門五三桐
江戸東京博物館

覚(本代請取証)
須原屋佐助/作成
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和六年一月場所
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

絵本番付
江戸東京博物館

名古屋場所取組表 七日目
冨田印刷所/印刷
江戸東京博物館