
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 浅草仲見世
- 資料番号
- 88132413
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112311.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

サンスターシオノギプロマイド/昭和二十四年度七曜表
サンスターシオノギ/製
江戸東京博物館

御見世御土蔵并御居宅向大工方仕様
尾張屋新兵衛
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京タイムス隣組版 防空必勝の心構他
川村新次郎/編集
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)霜ふりいかと胡瓜の三杯酢(二)たけのこ,いかの共煮
江戸東京博物館

臺木野出入済口写(矢那村秣場出入)
石井宇吉/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 ふぐ 合文(小判 追掛)
江戸東京博物館

川田順あて葉書 辻堂に移った知らせに対する礼
若山喜志子(太田喜志子)
江戸東京博物館

浮び来る面影
窪田空穂
江戸東京博物館

長板中形型紙 波にたたき
江戸東京博物館

櫛・髪結道具
江戸東京博物館

八王子大明神 恭賀新禧 併而錦堂之萬福 一月元旦
江戸東京博物館

首都高速道路公団 絵葉書
江戸東京博物館

関西第3回公演「血」朝日会館/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横浜磯子 民子」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

サウンド
玉井正夫/編
江戸東京博物館

五月大歌舞伎 檜舞台第二巻第四号
[道頓堀中座]
江戸東京博物館