
大正二年七月十日午后七時四十分有栖川宮霊柩新橋御着の実写 7:40 PM on July 10th, 1913: Photograph of the Arrival of Prince Arisugawa's Coffin at Shimbashi
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正二年七月十日午后七時四十分有栖川宮霊柩新橋御着の実写
- 資料番号
- 88132329
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正2年 1913 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112225.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

柳営事略
城北隠士/著
江戸東京博物館

新派 公演台本 青春怪談 部分1枚
獅子文六/原作
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

領収證書綴
南葛飾郡寺島村収入役 宇田川要蔵/作成
江戸東京博物館

閑院宮邸御門(冠木門)(江戸の門)
前田政雄/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 素戔嗚尊
永江維章/撮影
江戸東京博物館

卯人別控(古道村新田)
江戸東京博物館

週刊 東京小間物化粧品商報 第1988号
東京小間物化粧品報社/作
江戸東京博物館

義太夫 寺子屋 (七)(八)
江戸東京博物館

内済熟談証文事 他一括
荒町組杉野沢村 亡孫之丞忰和十郎/他9名作成
江戸東京博物館

大阪天神橋
江戸東京博物館

相定メ申連判証文之事(当村田畑壱人別持高之儀)
新柴村 八郎左衛門/他41名作成
江戸東京博物館

レコード 茶音頭
三島優子/歌
江戸東京博物館

仏壇
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

明治二十六年略本暦
江戸東京博物館