
有楽橋開橋式(四月一日)京橋区西紺屋町ヨリ麹町区有楽町へ通ス Opening Ceremony of the Yurakubashi Bridge (April 1st) Leading from Nishikonyacho, Kyobashiku, to Yurakucho, Kojimachiku
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 有楽橋開橋式(四月一日)京橋区西紺屋町ヨリ麹町区有楽町へ通ス
- 資料番号
- 88132297
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112195.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)
![作品画像:[水戸浪士集会図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/671089-L.jpg)
[水戸浪士集会図]
月岡芳年/画
江戸東京博物館

汐汲(上),汐汲(下)
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

地図 東京市浅草区
東京逓信局/編
江戸東京博物館

白鬚橋
高見順
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 旗屋
和田三造/画
江戸東京博物館

松嶋
江戸東京博物館

邦楽体系 第11巻 上方唄・江戸唄
池田弥三郎/編 筑摩書房/刊 日本ビクター(株)/製作
江戸東京博物館

(拝借仕御金之事、刑罰 等他多数ニ付 書類集)
江戸東京博物館

武家攬要
鈴木氏/写
江戸東京博物館

誓詞
江戸東京博物館

印刷物 交通取締規則
江戸東京博物館

絵筆[小筆 竹節柄]
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和48年4月 公演筋書 陽春四月大歌舞伎
江戸東京博物館

正月飾り用三宝
江戸東京博物館

1 鬼と天女 第23回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館