
四ッ谷見附橋開橋式(大正二年十月五日)津守芸者古手舞 Opening Ceremony of the Yotsuyamitsukebashi Bridge (October 5th, 1913) Kotemai Dance by Geishas from the Tsunokami Area
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 四ッ谷見附橋開橋式(大正二年十月五日)津守芸者古手舞
- 資料番号
- 88132279
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正2年 1913 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112177.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

富貴用文章
伴源平/著
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 松葉杖をつく人
清水崑
江戸東京博物館

SINPAN PRSONAL CHECK(購入券申込書)
日本信販
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第11編 都鳥(替手入)
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

猿蟹合戦(豆本)
律秋堂主人/作 歌川国安/画
江戸東京博物館

安政五年大小暦 (あめりか土産唐人手まり唄)
江戸東京博物館

三菱仲拾号別館 新築落成記念 写真帳
江戸東京博物館

長板中形型紙 天体(大判 追掛)
江戸東京博物館

たばこ 外箱 講和記念 PEACE
日本専売公社/製作
江戸東京博物館

めんこ 紙の兜を被った少年と猫と兎
江戸東京博物館

小林源次郎さんの昔の話 江戸ッ子とお富士さん 下(『グラフ三多摩』昭和54年8月号)
小林源次郎/著
江戸東京博物館

劇団青年座第二回公演「残響」
江戸東京博物館

藝界新聞 第549号 昭和53年10月
前島輝周/編
江戸東京博物館

5ドル紙幣
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「彦山権現誓助剣」
江戸東京博物館

女性のシルエット
江戸東京博物館